3/10(日)大根の種まきをしました
みずみずしく立派なダイコンの収穫を目指して…
今回は青首ダイコン30本分の
種まきをしようと思います
ダイコン(アブラナ科)
今回作るのは青首ダイコンです
アブラナ科の野菜は
ダイコン、小松菜、ブロッコリー
カブ、キャベツ、白菜、菜の花 などです
連作障害あり
ダイコンを植える場所はアブラナ科の野菜を1年以上
作ってない所にします(資料によっては2~3年)
たしか去年人参を作ったところです
「ダイコン十耕」という言葉の通り
とにかく深く丁寧に土を耕さなければなりません
土のかたまりや未熟なたい肥があると先が割れた
「また根」になってしまいます
今回は元肥を畝の両脇に施すやり方でやってみようと思います
大根は 5.0~7.0くらいの弱酸性~中性の土を好むそうです
(資料によって多少の差がありました)
PH6.5~6.8 でした・・・
酸度調整のための石灰は入れなくていいですね
高めの畝を作ります
畝の両脇に牛ふんたい肥と化成肥料
平らにならして
マルチを張りました
30穴に4粒づつ種をまいていきます
(30本のダイコンができる予定です)
種の上に土をかぶせて上から押し付けて
土と種をしっかり圧着します
害虫予防のため
種まき終了しました
かわいい双葉の芽が出るのを待ちます