タマネギの苗を植え付けました!
さつま芋の収獲のあと、向こう側はオクラの後!
すぐ植え石灰を撒いて・・・
土壌PHは6.5〜7.0との事!
牛ふんたい肥、
有機ぼかし肥(ペレット)、玉ねぎの肥料、ようりんを
元肥に入れました!
栽培期間が長い玉ねぎ栽培は
じっくり長く効く有機質の肥料が適しています
3つの有機質
油かす・米ぬか・発酵油かす を混ぜていました!
良く耕して・・
畝を立て、マルチを張ります
風がなくて助かりました(^o^)/
甲高玉ねぎ・赤玉ねぎ
ホームセンターで買ってきました
根を切りそろえると植えやすい!
浅植えに!と言われても・・
白い部分が隠れる程度、でしょうか(-。-)
倒れないように根元をキュッキュッとおさえました(^o^)/
植え付け修了!
もみ殻を苗の周りに敷き詰めて・・
防寒・保温効果があります!
出来上がり(*^▽^*)!
しっかり根付いてほしいヮ!
10/25に
種まきしたトレイは
発芽しています ↓
こんな感じ!
まだこんなヒョロヒョロですが("^ω^)
頑張って後から植え付ける予定です(*^^)v
里芋のクリームシチュー
ジャガイモの代わりに里芋を入れました
冷蔵庫で一晩おいて翌日の里芋も
冷たくて美味しい(*'▽')!
ツイッ友ポテやんお薦めの一品!
さつま芋の素揚げ・間引き人参の天ぷら
もう馬鹿の一つ覚えってこのことですネ(*^^*)!
いいちこの水割りが進むわ〜
King Gnu(キング ヌー)「白日」
アフリカに生息するウシ科の動物で
群れがどんどん増えて大勢で移動でするあのGnu(ヌー)だそうです!
こんにちは〜クッパです!
どうも屋根付きのおうちができるみたいだ!
ご訪問ありがとう♪ございます
今日も一日頑張ろうネ・・
人気ブログランキング
ポチッとクリックして見てね
こちらもクリック
( `・∀・´)ノヨロシク

