ニンジンを収穫しました(1/7)
ここからは去年の記事です
9/1 種蒔き
「とっても甘い5寸人参」
種まきの10日前に
牛糞たい肥・ぼかし肥(ペレット)・
有機入り野菜の肥料野菜の肥料・ようりんを散布し
良く耕してなじませすぐ植え石灰を軽く撒いてさらに耕す!
欲張り3条植え!
前日たっぷり水撒きしておきました(^^)v
条間20㎝、
ニンジンが発芽した後
間にカブの種まきをする予定!
こんな感じかな!
前回のニンジンとカブの混植 ⇩
さて
支柱を押し当てて溝を作り
種を蒔いていきます!
軽く土をかぶせて・・
上から踏みつけました
(写真がないわ)
もみ殻をかけて・・・
不織布を被せ
風で飛ばないよう
ペットボトルで押さえて
上からジョウロでたっぷり水をかける
☀日中の強い日差しから守るため
すだれをかけてみました(*^▽^*)/
ニンジンの種は「好光性種子」なので
光を感じないと発芽しないのです!┐(´д`)┌
そして
9/8 発芽!
一斉に芽を出しました(^o^)/
9/27 除草・間引き・土寄せ!
不織布を取り外すと・・
雑草が一面に生えている( ゚Д゚)
除草・間引き・土寄せ!
すっきり!ふかふかになりました
そして
カブをニンジンの畝の間に筋蒔きしました!
混植(コンパニオンプランツ)
ニンジンにはキアゲハが、
カブにはモンシロチョウが産卵するが
混植するとどちらも産卵されにくいそうです
キアゲハの幼虫は見つけ次第処分する
(手袋や割りばしなどでつまんで処分する)
よく観察していると緑がかった黒っぽい小さな卵が
コロコロ転がっている 見つけたら即ごみ箱へ
それを見逃すと鮮やかな幼虫になって
ニンジンの葉っぱを食べつくします
足で踏みつけて・・・
発芽しやすくなりますから(*´ω`)
9/30 カブの発芽!
ピョコピョコ
10/13 ニンジン間引き
11/9 フサフサ
間引きしました!
10〜15㎝間隔
ネキリムシに切られた跡が・・・
切られた苗の近くの土に
ネキリムシがいました
あちこちで何匹も捕獲しました( `ー´)ノ
虫が苦手な人ゴメンナサイ
堆肥入り化成肥料
パラパラと撒いて土寄せしました!
ニンジンの痛めつけ栽培
ニンジンは踏みつけて育てると
新しい葉が増えて太く大きく育つというので
左側の列のニンジンさんを
足で踏んでいきました!
最初はちょっと躊躇しますが
ニンジンの茎はしなやかで
土をふかふかにした後なので
ぎゅっと踏んでも大丈夫(*^^)v
さて
間引きしたニンジン
良く水洗いして・・
葉っぱもたくさん入れます!
ニンジンが柔らかいっ!
サラダ油+ごま油でからりと揚げて・・
かき揚げを作りました(*^▽^*)!
ニンジンの葉っぱの栄養価が高い!
◆たくさんのカロテンを含みます。
β-タカロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、
その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、
粘膜や皮膚の健康維持、そして喉や肺など呼吸器系統を守る働きがある
といわれています。
◆抗酸化ビタミンE
抗酸化力が強いことで知られるビタミンEが沢山含まれています。これには
活性酸素を抑え体内の不飽和脂肪酸の酸化を防ぐ働きがあるので、
動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病の予防に役立っていると考えられます。
ビタミンEはこのほかにも、血管を酸化から守り、血行を良くする働きもあると
言われています。
「旬の食材百貨」から↓
気のせいかな〜踏み付けたニンジンの方が
強い匂いがするような気がします(´ー`*)ウンウン
【Niziu】Make you happy♪
ニジュゥのみなさんの縄跳びダンス
ピョンピョン飛び跳ねて可愛いですネ!💛
こんにちは〜クッパです!
遊んで!遊んで・・・(*'▽')/
ご訪問ありがとう♪ございます
今日も一日頑張ろうネ・・
クリックしてネ!
素敵な一日を!
このブログは、種まきから収穫までの様子を綴った
まみちゃんちの家庭菜園での野菜作り日記です!
無農薬でコンパニオンプランツ(混植)を活用し
菜園計画を立てています!
計画通りにいかないこともありマイペースで自己流です
最終的には自己判断ですのでご承知おき下さいませ(*^^)v