じゃがいものタネイモを植え付けました(^o^)
.
2/6〜
ホームセンターで購入した種イモを
日光に当てて芽出しをしました
雨がかからず程よい日差しの場所
10〜20℃の温度が保てる場所 との事なので
室内の窓際、障子越しの場所に置きました(^o^)/
芽だしの期間は2〜3週間ということでしたが
1か月以上たってしまいました(^^;
3/10
だいぶ芽が出てきています
アンデスレッドが一番芽が出ているのがわかりますが
場所が入れ替わり品種が分りにくくなってしまったヮ
重さを計ってみると
100gちょっとあります
おへその所から縦に切ります
1片が50gから60gになるように切りました
大きいものは縦3つに切り分けました
53個できました
このまま4日陰干しして・・
そして
3/14
畑に植え付けです
1列7個×6列 1列11個 合計53個
じゃがいもに適した酸度は50〜60ということです
それ以上高いと「そうか病」にかかりやすくなるそうです
PH5.2以上で発生、6.5以上のアルカリ土壌で多発する
といわれています
また未熟たい肥を使ったり根菜の連作をしたり
市販のタネイモ以外のじゃがいもをを植えることでも
「そうか病」になることがあるそうです
ということで苦土石灰は撒きませんでした!
対策としては米糠が良いそうです!
時期的にも糠を撒いて寒起こしした後の畑に
じゃがいもを植えるのは正解と言えそうですね❕
1列に7個置きます
30㎝間隔
じゃがいもの上に土を被せます
軽く抑えて・・
こんなふうになった
じゃがいもの間に牛ふんたい肥と化成肥料(ジャガイモ用)を
置き肥します
こうすると
ジャガイモに直接肥料が触れることがないのです(^^
土をかぶせて上から踏みつけて出来上がりです
マルチはかけないまま芽が出るのを待ちます!
じゃがいもの植え付けが終わると一段落です
次に進めるわ(*^^*)
こんにちは〜クッパです!
リラックスしてる・・
アララ・・
ねむくなっちゃったから・・
ご訪問ありがとう♪ございます
今日も一日頑張ろうネ・・