4/19
ダイコンの種まきをしました!
去年ピーマン・パプリカを収穫した後です
大根十耕!
といいますので種を蒔く辺りを
特に念入りに鍬を入れました!
古い根や固い土などを取り除き・・・
畝の周りに牛ふんたい肥と化成肥料を撒き
畝の真ん中にも化成肥料を入れて
こうしますとダイコンに直接肥料が触れず
たい肥の塊などで又根になったりもしません
そして
土作りの日に同時に種まきができます(*^^)vエヘヘ
マルチを張りました(゜レ゜)
最初から穴の開いているマルチです
一つの穴に3粒撒き
1cmほど土をかぶせしっかり押さえました
雨が降った後なので種と土が密着する感じです
(^_^)/
不織布をかけて出来上がり
この後も雨が降りました
そして4/24
発芽!を確認しました(^o^)
間頑張っているヮ
土を持ち上げています('◇')ゞ
この後間引いて
1本、または2本で育てます!
こんにちは〜!
番犬クッパ
夏用に衣替え中です!
毛が抜けています:;(∩´﹏`∩);:
もう嫌になるよ
今日も一日頑張ろうネ〜
ご訪問ありがとうございます〜
♥