マミーの野菜ダイアリー

🔶かわいい発芽から収穫までの野菜作り日記! 収穫野菜の簡単料理やペットのお話もヨロシク(^^♪

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ナスの栽培(2)ネギとの混植

まみちゃん野菜ダイアリーへようこそ! ナスとネギは 相性が良いコンパニオンプランツ(混植) 2019/ 5/ 8 植えつけたナスの株もとにネギの種をまいてみました パラパラと種をまき・・・ 軽く土をかぶせ手で上から押さえて圧着させておきました ネギの根の周…

ナスの栽培(1)苗の植え付け

まみちゃん野菜ダイアリーへようこそ! 2019/ 5/5(日) ナスの苗を植え付けました ナス科の野菜はナス、トマト、ピーマン、パプリカ、 シシトウ、 トウガラシ、.じゃがいもなどです ナスを植える場所はナス科の野菜を 2~3年作ってない所にします 〈苗の準…

ロマネスコの栽培(2)結球~収獲

まみちゃん野菜ダイアリーへようこそ! ロマネスコが形になってきました 4/20(土) ロマネスコ・スパイラル(アブラナ科)の苗を植えました こんなに大きくなりました 中をのぞいてみると・・ あ! 発見! かわいいッ (^▽^;) わぁ~ きれいだわ~ 美しいフ…

ロマネスコの栽培①苗の植え付け

まみちゃん野菜ダイアリーへようこそ! 2019年4月 ロマネスコの苗を植えました ロマネスコ・スパイラル(アブラナ科) ブロッコリーとカリフラワーの仲間で “カリッコリー”“カリブロ”とも呼ばれています またその不思議な形がサンゴに似ていることから…

タマネギの栽培③収穫

まみちゃん野菜ダイアリーへようこそ! 6/13玉ねぎの収穫をしました こんなになってました タマネギさんたち待ちくたびれてます 収穫、もう今日しかないでしょ!( `ー´)ノ よいしょ よいしょ スポッ スポッと・・・ 少し小さめのものもありましたが すべて…

タマネギの栽培②緑肥の混植

まみちゃん野菜ダイアリーへようこそ! 2019/4/8 タマネギの畝の回りに ホワイトクローバーの芽を見つけました 去年の11月にタマネギを植えつけたときに ホワイトクローバー(シロツメクサ)の種をまきました まばらにちょこちょっと・・・ あちこちにちょ…

タマネギの栽培①種まき~植え付け

昨年からのタマネギの栽培の様子 2018/10/2 種まきしました ・泉州中高黄(中晩生)・サラダ玉ねぎ(晩生) 2018/10/15 育苗用の畝に芽が出そろう 2018/10/24 長さ5cmになったころ1回目の追肥と土寄せをする 1回目の追肥+土寄せ(間引き) 2回目の追肥+…

ニンジンの栽培⑦踏みつけた人参の収穫

7/8痛めつけ栽培のニンジン ニンジンは踏みつけて育てると 新しい葉が増えて太く大きく育つということを聞いていたので 真ん中の列はそのままにして両側のニンジンさんを 足で踏みつけました 両端が踏みつけたニンジン 両端が踏みつけたニンジン 踏まなかっ…

ニンジンの栽培⑥混植したカブの収穫

6/21ニンジンの畝に.混植した カブを収穫しました ニンジンにはキアゲハがカブにはモンシロチョウが産卵するが 混植するとどちらも産卵されにくくなるというので ニンジンとニンジンの間にカブの種をまきました 5/9 5/22 6/8 6/21 ニンジンの葉がふさふさし…

ニンジンの栽培⑤ニンジンとカブの成長(混植)

6/8ニンジンの畝で育っているカブ カブの勢いがよくてすごいことに! ニンジンさん大丈夫? 5/22の追肥した時… ↓ とりあえずカブを間引きをして 味噌汁の具にしました カブの成長の方がずう~っと早いですね! クッパ 3歳半 ♂(オス)・・・ 家庭菜園人気ブ…

ニンジンの栽培④痛めつけ栽培

ニンジンの痛めつけ栽培 ニンジンは踏みつけて育てると 新しい葉が増えて太く大きく育つということを聞いていたので 真ん中の列はそのままにして両側のニンジンさんを 足で踏んでいきました 踏んで・・踏んで・・ こんな感じですよ~ 左側と・・・ 次に右側…

ニンジンの栽培③2回目の間引きと追肥

5/22ニンジンの間引き(2回目) 間引きしたニンジンのチビちゃん 葉は天ぷら、根の部分はサラダやきんぴら、一夜漬けにできる にんじんは2回目の間引き12~13cm間隔で統一しました すっきりしました 追肥. ぼかし肥をパラパラとまいて.土寄せしました 5/9…

ニンジンの栽培②カブの混植

カブとのコンパニオンプランツ(混植) ニンジンとカブは 相性が良いコンパニオンプランツ(混植) 5/9 ニンジンの畝にカブの種をまきました ニンジンとカブを交互にスジまきして育てるといい というので 既に1回目の間引きしたニンジンの畝にカブの種をま…

ニンジンの栽培①土作り~種まき

ニンジンの栽培 ニンジン(セリ科) セリ科の野菜って? ニンジン、パセリ、セロリ、ミツバ 等 連作障害 連作障害が出にくいといわれています ニンジンは種に保水力が弱くて発芽が難しい野菜 発芽するまで水分を切らさないことが大切です ニンジンは春まき、…

じゃがいもの栽培⑤開花~収獲

開花 5/6 じゃがいもの花が咲き始めました 5/4 ふさふさに生い茂ってきましたよ~ 芽かきした赤ちゃんもピンとしてきました 5/6 ジャガイモの花が咲き始めました 5/12 あちこちに花が咲いています きれいです たくさん咲いているジャガイモの花,薄ピンクが風…

じゃがいもの栽培④芽かきと追肥

4/16じゃがいもの芽かき 今日はジャガイモの芽かきをしました 3月5日に植え付けたジャガイモ だいぶ大きくなってきました 1か所2~3本に芽かきしてから・・ 株もとに化成肥料をパラパラとまいて・・ こちらはマルチをめくって パラパラとまいて・・ 土…

じゃがいもの栽培③発芽

4/3 じゃがいもの発芽 ジャガイモが芽を出しました マルチの下からツンツンと芽が押し上げてきました マルチに穴をあけて芽を外に出しました マルチを張ることのメリットは 地温を上げることや 雑草を防げることですが 追肥と土寄せをしなくて良いということ…

じゃがいもの栽培②植え付け

3/5 じゃがいもの種イモを畑に植えつけました ナス科の野菜は ナス、トマト、ピーマン、パプリカ、シシトウ トウガラシ、.じゃがいもなどです ジャガイモを植える場所はナス科の野菜を2~3年作ってない所にします 昨年 落花生を栽培したところ 取り残した…

じゃがいもの栽培①種イモの準備

2/7 じゃがいもの種イモを買ってきました 男爵,きたあかり,インカのめざめの3種類を準備 かごに広げて芽が出るようしばらく置いておきます ジャガイモ 芽出し中です 大きいものは半分に切り、切った面を乾かします 今、芽出し中のじゃがいもは 男爵が 27…

大根の栽培⑥収穫終了

6/29(土)ダイコン最後の1本収穫しました 5/18に初収穫してから今日最後のダイコンを収穫してきました 合計31本になりました 親しい人にも持って行っていただきました りっぱなダイコンだわねと褒められて・・・ とてもうれしかった(*'▽') 土の上に飛び…

大根の栽培⑤2本立ち栽培

ダイコンの2本立ち栽培 1穴に2本育てる「2本立ち栽培」を試してみました 1か所4粒種撒いて4芽発芽しました 2本に間引きして次に1本にしました このとき1か所だけ2本残しておいたのですが それが こんな感じに・・ ちょっときつそう~(笑) 意外と…

大根の栽培④初収穫

5/18(土)ダイコンの初収穫 4/21に間引きして1本にして大きくなったダイコンが 収穫できるほどに成長しました 大根の畝を見ていたらこちらから見て手前の右端の一本が 他のよりもぐんと大きく地面から飛び出しているのがで早速 抜き取ってみました 長さは…

ダイコンの栽培③2回目の間引きと追肥

4/21(日)2回目の間引きをしました 1回目4本から2本へ間引きしたダイコン 2本から1本へ・・ 間引きした後 株元にパラパラと化成肥料をまいて土寄せしました 追肥はこの1回のみ ピンと立ち上がってきました 不織布をかけなおしてみんなの成長を待ちま…

大根の栽培②発芽&1回目の間引き

3/22(日)大根の芽が出そろいました 3/10に種まきした大根、 3/16には芽が出始めていました ハート形の双葉 / 4/5(日)芽がもしゃもしゃしてきました 4本から2本に間引きました 4本から・・ 2本へ 間引き菜 ゆっくりと引き上げました 最終的に…

大根の栽培①種まき

3/10(日)大根の種まきをしました みずみずしく立派なダイコンの収穫を目指して… 今回は青首ダイコン30本分の 種まきをしようと思います ダイコン(アブラナ科) 今回作るのは青首ダイコンです アブラナ科の野菜は ダイコン、小松菜、ブロッコリー カブ、…

家庭菜園のブログ始めました!

“今日も畑で野菜作り” 初めまして、“まみちゃん野菜”のまみです . 家庭菜園で毎日のように野菜作りをするようになって 5年たちました 一番最初白菜の苗を6株買ってきて植えて育てたところ ずっしりと立派な白菜が収穫できてびっくり! 家族のみんなに褒めて…